節分

早いもので、明日は立春!

今日は節分ですね。

 

この三鷹の地に先祖代々住んでいる

我が家では、めざしを炙り、その頭を柊と共に

魔除けとして家の全ての戸袋に刺します。

 

地方によって様々な風習のようですが、総じて

臭いものと尖ったもので邪気を払うのだそうです。

現在は、豆まきよりも、恵方巻きが流行り

時代の流れも感じますが、次代に受継ぎたいものは

大事にしてゆきたいと思います。

皆さまの地域はどんな風習がありますでしょうか?

 

 

 

2025年3月
« 4月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

▲ページトップへ