新聞活用術
2018.09.14
事務局前に新聞ラックを設置しています。
自分で定期購読している人もいますが、
レポートや就活が差し迫ると、急に
ここの閲覧率が増える気がします。
(お引越しやお掃除に使う場合もありです。)
活字離れと言われ、ネット配信される情報は
速くて便利な点も多いですが、
私は習慣でじっくり読む新聞も貴重だと
思っています。
先日、興味ある人に見て貰いたいと⇒
朝日さんから預かったので、ロビーに
置きました。
どのぐらいの人が持って行くかなあ?
事務局前に新聞ラックを設置しています。
自分で定期購読している人もいますが、
レポートや就活が差し迫ると、急に
ここの閲覧率が増える気がします。
(お引越しやお掃除に使う場合もありです。)
活字離れと言われ、ネット配信される情報は
速くて便利な点も多いですが、
私は習慣でじっくり読む新聞も貴重だと
思っています。
先日、興味ある人に見て貰いたいと⇒
朝日さんから預かったので、ロビーに
置きました。
どのぐらいの人が持って行くかなあ?
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |