台北の松山飛行場へは
羽田から約3時間✈
寝る間もなくひとっとび。
台北市内でアジア選手権があり
羽田ラッシュアワー
主人と応援に行って参りました。
台北街並み
残念ながら38度の気温に適応出来ず
最後のラン途中で自ら棄権しました。
なかなか長いトンネルから抜け出せず
もがいているのが良く判ります。
どんな状況でも本人が諦めず
挑み続ける限り、
こちらも応援し続けます。
気温38℃
根競べ?
誰に似たのか、
相手はなかなかの強者です(^o^)丿
▲ページトップへ